-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
近年農業(第一次産業)での「農業離れ」が進んでいます。農業はネガティブなイメージがまだ根強く残っております。
若者が農業から離れてしまった主な原因としては、以下があげられます。
・都市型生活を送る人が増えた
・就農する際の初期費用が高い
・安定的な収益が得られない
が挙げられます。
東洋経済の記事「地方は若者の「起業家」を使い捨てにしている」は、農業業界においても重く受け止めなければならない事態だと考えます。この記事では、地方創生政策によってその地域にやってきた若者たちが、開発した事業を地域の人たちに強引に横取りされる事例を取りあげています。この事例では、若者がせっかくその地域に来てくれたのに、「来てくれた」だけで目的達成と捉えてしまい、その結果、若者がそこに根ざすことはありませんでした。
これは農業においても言い換えることができるのではないでしょうか。
「新規参入者」を育て、農業就業人口の一部とするためには、彼らの自立を支援する必要があります。「若者が農業に興味をもった・参入した」だけで満足してはいけないのです。
農業の衰退に歯止めをかけるためには、現時点で農業従事者である先駆者たちが、若者を支える意識をもつ必要があります。若者が参入することで生じる「環境の変化」に対応できなければ、せっかく農業に興味をもった若者が増えても、同じ分だけ離農してしまう若者も増えてしまうことでしょう。若者が農業に関心を持つ続けられる環境づくりをすること。
このように「農業離れ」などの影響によって、困っている農家さまを、興仁株式会社では機械オペレーターとして収穫作業や畑作業などで農家さまのサポートをしております。
そのため北海道の十勝から日々ブログ発信させていただいております。
農家さまを支えたい!農業に興味がある!
と言った方々はご連絡お待ちしております。