またまた、新しく登場したのが農業のフランチャイズ化🍎🍏
前回は大規模農家や小規模農家、スマート農業などを解説してきましたが、本日は近年増えてきた農業のフランチャイズ化
フランチャイズといえば、飲食店やコンビニを想像する方が多いのではないでしょうか
まずは。フランチャイズの説明から→運営する企業は本部(フランチャイザー)、権利を与えられるものは加盟店、加盟社(フランチャイジー)と呼ばれます。
フランチャイズ型の農業の構図も同様。本部となる農家が加盟店にあたる農家を探し、加盟店にあたる農家は本部と同じ品目を生産、同じブランドで販売します。
加盟店に側のメリット🥔
・ノウハウが確立されている
・販売先がある
・栽培に専念できる
本部が加盟店に経営ノウハウ等を提供してくれるので、農業未経験者も参入しやすいといえます。また本部が販路の開拓を請け負ってくれるため、販売先を探す必要がなく、栽培に専念することができます。🌽
本部にもメリットがあり、企業によっては直営店展開の方が収益性も成長見込みもある場合にはフランチャイズ展開を行わないところもありますが事業を拡大させる際に競合が出てくる前に市場を抑えたい、直営店をふやすために時間やコストを抑えたいなどがあります。
前回は農業男子について関心が高まっているというブログを更新しましたが、農業を始める際に1番の懸念点はズバリ「初期費用です」
その問題を、農業フランチャイズモデル「LEAP」を展開し、そのネックをクリアできる内容、“農地の開拓、施設の構築、栽培技術の提供、販路の確保、資金のあっせん”を提供しています。🌳
フランチャイズ農業は注目集まるモデルです。まだまだ新しい形ではありますが、これにより新規就農のハードルが低くなれば、新規就農者の増加も期待できるはず。今後も注目です。